blog

「藤倉の薪ストーブのある平屋」オープンキッチンの立ち位置

少し間が空いてしまいましたが・・・

お次は、これまで事例のなかったフレームキッチンを取り入れたオープンキッチンをご紹介したいと思います。

近年、家族間のコミュニケーションを重視するご家族や、生活を彩るデザイン性の高いキッチン及び調理器具が増え、
お客様も「キッチンをみせること」に抵抗がなくなってきているようで、弊社の事例でもオープンキッチンが増えてまいりました。

しかし、オープンキッチンにするにはそれなりの勇気が必要であり、それを提案する我々も裁量が問われると考えています。

藤倉の平屋でも、奥様のご要望でオープンキッチンを採用。
それも引き出しは無く、鉄のフレームのみで構成されたフレームキッチンです。

収納は、ディスプレイ感覚。

 

全てが見えるため置くものに配慮したいところ。
この課題はU様に委ねるとして、我々が配慮しているのは「キッチンぽく見せない工夫」です。

最近のレンジフードやコンロ、水洗は、各社デザインものが多く家具のようにみせることは容易いのですが、
問題は、冷蔵庫や吊戸棚など大型のもの。
これらは、最もキッチンぽさがあらわれるため、打合せ時にどこまでこだわるか話し合う必要があります。

この家の場合は、壁を利用して冷蔵庫を隠し、バックカウンターをLDK空間に合わせトータルプロデュース。
(向かって左の窪みが冷蔵庫置き場となります。)

我々は、キッチンがそのご家族にとってどんな立ち位置なのか考慮し、
オープンの場合は、常に目に晒されることを意識しながら造作しています。

近年、キッチンが「調理そのもの」から「ご家族との会話」「お子様の見守り」「食を中心とした生活」に変化しつつあるので、
オープンキッチンの注目度が高いのも納得ですね。

そのご家庭に合った使いやすいキッチンにするために、
キッチン本来の機能性能のほか立ち位置を考慮してバランスを図っていきたいところです。