blog

「中山道太田宿の家」この地に住むことを誇りに

1月下旬のとある日、「中山道太田宿の家」が竣工し、無事お引渡しをさせていただきました。

こちらは、お引渡し前日に取り付けられた木製4枚引き戸。

 

市の景観計画に沿い建具は木製、伝統的意匠を取り入れ景観形成を図っています。
町並みの眺望景観に欠かせない格子は、二階のサッシにも取り入れ宿場町界隈の統一性に配慮しています。

多くの人の往来があり、町の交流の場でもある中山道太田宿。
今回、お施主様や行政と協働で景観形成に取り組み、街並み保全のお役に立てたことを嬉しく存じます。
ご家族様には、旧来の景観や歴史文化を守る担い手として、この地に住むことを誇りに思っていただきたいかぎりです。
また、景観を保全することで、市街地が賑わい、人が和らぎ、町に対する誇りや愛着心が次世代にを受け継がれることを願います。

それでは、M様、この度は貴重な機会をいただきありがとうございました。
多くの学びを得ることができ感謝しています。
また住み心地を聞かせてくださいね!